情報処理技術者試験の息抜きにおすすめの本【2冊】
私が情報処理技術者試験の息抜きにおすすめするのは、「サイバー攻撃」「ブロックチェーン」の2冊です。勉強の息抜きに読書をすすめる理由は、知識の補完ができる、トレンドを知ることができる、読書そのものが試験勉強になるからです。
独学プログラミング(WP編)【181~190日目】
WordPressテーマの自作に挑戦しています。独学のHTML、CSS、PHPだけで、WPテーマを作れるのか、検証中です。完成までどれくらい時間がかかるのかわかりませんが、ローカル環境とcssに振り回されつつ、忍耐力で頑張っています。
ITパスポートのツボ #4
私がITパスポートの勉強してみて、どれくらい知識と理解度があれば試験合格基準に達することができるのか、をチェックリスト方式まとめます。ITパスポート勉強の、進捗度と達成度を確認する方法のひとつとして、この記事を参考にしてもらえれば嬉しいです。
大人の統計学
今まで統計学のことを何も知らなくても、独学でも、この3冊を読めば、統計学の基礎を覚えることができます。統計にだまされないためにも、誤って他人をだまさないためにも、ぜひ勉強してみましょう。
独学プログラミング(WP編)【171~180日目】
WordPressテーマの自作に挑戦します。独学のHTML、CSS、PHPだけで、WPテーマを作れるのか、検証していきますね。完成までどれくらい時間がかかるのかわかりませんが、せいいっぱい頑張っている最中です。