学びの道標CATEGORY 学びを形にする挑戦挑む 学びを続ける日々続ける 学びを広げる知の旅深める 学びを整える静けさ整える 最近の学びNEW POSTS ITストラテジスト試験を終えて【6度目の敗退】 2025.07.09 挑む リスキリングの前にオススメ【数学・物理学】 2025.06.11 深める ST試験からSC試験へ【DB試験は一旦保留】 2025.05.14 挑む 建設業計理士を受験してみた結果【コスパ最強?簿記経験者にこそおすすめ】 2025.05.13 挑む 建設業計理士を受験してみた【第36回】 2025.03.10 挑む AI技術が加速する今、大人が勉強する本当のメリット 2025.01.25 続ける もっと見る 学びの特集PICKUP 人気の学びPOPULAR TOEICに初挑戦しました。【初受験感想と役立った参考書の紹介】 社会人にオススメ三大資格試験【ITパスポート、FP3級、簿記3級】 日本語検定2級を受検してみた 独学のススメ【大人がひとりで勉強するための戦略】 初心者におすすめ【FP3級】 なぜ勉強計画を立てるのか【時間と成果を最大化する方法】 満稀(みつき)大人だからこそ効率的に勉強したい運営者Profile独学で高度情報処理(プロマネ・システム監査など)や簿記・FPに合格。調理師など異色の資格にも挑戦してきました。資格・学びを資産へ変える実践を続け、そのための工夫や気づきを発信しています。プロフィールを読むXContact