シンプルライフ
PR

続・小さくなったお財布と断捨離したキーケース

simple
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

続・小さくなったお財布と断捨離したキーケース

私は、とてもお気に入りの小さいお財布を使っています。

【詳しくはこちら】
→小さくなったお財布と断捨離したカード

二つ折りのお財布からワンサイズ小さくするために、カードを厳選し、キャッシュレス決済を活用しています。お財布を見直すことは生活を見直すことであり、今も小さいお財布生活を満喫できています。

さらに、この小さいお財布の中身を見直すことで、愛用していたキーケースを卒業することができました。キーケースは古くなってきたタイミングだったので、とても有意義な断捨離になりました。

(Amazon)Paul Smith 小銭入れ
(Amazon)Paul Smith キーケース

お財布のサイズや中身を見直したいと思っている方に、考えて欲しいポイントがみっつあります。

  • 理想のお財布を決める
  • カードの厳選
  • キャッシュレス決済の活用

理想のお財布を決める

あなたが使っているお財布のサイズはどれくらいですか。大まかな目安として、収納量が多い順に並べてみます。

  1. 長財布
  2. ラウンドファスナー
  3. L字ファスナー
  4. 二つ折り
  5. コンパクト財布
  6. 小銭入れ

一番大きな長財布から一番小さい小銭入れまでのサイズ差は、大きく、その間に様々な種類の財布があります。お財布のサイズを小さくしたいときは、今使っているサイズよりもワンサイズ小さいものを試してみてください。ただし、一度に大幅にサイズを変えるのは難しく、失敗しやすいため注意が必要です。

また、自分が欲しいと思っているお財布やブランドに焦点を当てて、理想のお財布のサイズを決めるのも良い方法です。好きなブランドのお財布には、必要なモノだけを収納して持ち歩くことができ、これは心地良いライフスタイルの実現につながるでしょう。

私はポール・スミスの革製品が好きなため、好きなお財布を持ち歩くために工夫したと言っても過言ではありません。

カードの厳選

あなたに必要なカードの厳選を行いましょう。

クレジットカード

ポイント付帯のクレジットカードがたくさんありますが、ポイントはひとつに集約した方が、効率的に集めることができます。自分が最も利用しやすく、最も効果的にポイントを貯められるメインのポイントを決めて、そこにポイントを集中させましょう。これにより、お財布に入れておかなければならないクレジットカードは1~2枚に絞ることができます。

ポイントカード

先に述べたように、最も利用しやすいポイントにポイントを集約することが大切です。私が集約しているポイントはWAONポイントです。これは、自分の住んでいる場所やライフスタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。ポイントを集約し、効率的に貯めることが重要です。

店舗ごとのポイントや紙のカードポイントなど、多くのカードを持ってしまうと管理が煩雑になり、ポイントを有効活用することが難しくなります。1年に一度以上使わないポイントはなかなか集めきれず活用が難しいため、ポイントカードを発行しないことも重要です。

真のポイ活とは、「ポイントを集める活動」ではなく「集めたポイントを有効に活用すること」です。

キャッシュレス決済を活用

あなたはキャッシュレス決済を活用していますか。一度、今持っているクレジットカードを使って活用を検討してみましょう。キャッシュレス決済には、みっつのメリットがあります。

  • 現金を持ち歩かなくて良い
  • スピーディーなお会計
  • 決済記録が残る

もちろん、良いことばかりではありません。デメリットを理解し、活用を検討する必要があります。デメリットはみっつあります。

  • 事前準備が必要
  • 災害時などに使用できない場合がある
  • 加盟店でしか使えない

近年、ATM手数料の値上げや紙の通帳発行に料金がかかるところが増えてきました。世界的にも、日本全体としても、キャッシュレス化が進んでいます。ポイントと同様に、自分の生活に合ったキャッシュレス決済を見つけ、ぜひ導入してみてください。

今、私の小さいお財布に入っているもの

  1. 現金
  2. 家の鍵
  3. 【生活用】クレジットカード
  4. 【事業用】デビットカード
  5. マイナンバーカード
  6. 運転免許証
  7. 札幌市図書貸出券

① 現金は、写真用に見栄を張って、多めに入れています(みなさん、笑ってくださいね)。

② 家の鍵は、キーケースを片づけたため、小銭と一緒に格納しています。家の鍵はスマートロック方式なので、頻繁に取り出すことはありません。スマートロックの電池が切れてしまったり、何か不具合が起きたりする場合の備えとして、持ち歩いています。

③【生活用】クレジットカードと、④【事業用】デビットカードは、必要なので持ち歩いています。

⑤ マイナンバーカードには、保険証を紐付けています。病院の診察カードは、病院にかかるときだけお財布に入れ、普段は持ち歩きません。急に通院することになっても、マイナ保険証があるので問題ありません。

⑥ 運転免許証は、2024年度末にマイナンバーカードとの一体化が予定されています。そのため、運転免許証を持ち歩く必要がなくなるので、私はとても楽しみにしています。

⑦ 札幌市図書貸出券は、本を借りるためではなく、札幌市のワークスペース利用のために使っています。現時点では代替品がないため、お財布に入れて持ち歩いており、かなり使用頻度が高いカードです。

以前と比べて、かなりスッキリさせることができました。今のお財布を使い倒した後は、もう少し小さいお財布に挑戦したいと思っています。

まとめ:続・小さくなったお財布と断捨離したキーケース

キーケースを卒業し、お財布を見直すことで生活を改善できました。お財布のサイズや中身を見直したいと思っている方に、考えて欲しいポイントがみっつあります。

  • 理想のお財布を決める
  • カードの厳選
  • キャッシュレス決済の活用

私は、今も小さいお財布生活を満喫しています。みなさんもぜひ一度、お財布を見直してみてくださいね。

 

(Amazon)Paul Smith 小銭入れ
(Amazon)Paul Smith キーケース

ABOUT ME
満稀(みつき)
満稀(みつき)
日々の生活を最適化させたい運営者
日々の生活を最適化します!効率化・合理化し、モノも手間も片づけて、より良い環境を手に入れ、より良い生活を目指しています。本当にやりたいことに集中できる環境、本当にやりたいことに最大限の資源を投入、より良い人生を手に入れます。

【スポンサーリンク】

記事URLをコピーしました