プログラミング

独学プログラミングチャレンジ【151~155日目】

mitsuki

独学プログラミングチャレンジ【151日目】

PHP+DBで本格的なWebシステムを作ろう

DB操作勉強が終盤に差し掛かってきました。

  1. ページング
  2. 入力
  3. 表示される
  4. LIMIT
  5. 表示される
  6. bindparam
  7. 表示される
  8. 書き加える
  9. 表示される
  10. 書き加える
  11. 0ページ目
  12. さらに書き加える
  13. 1ページ目
  14. 2ページ目
  15. 無事、すべて表示される

途中で何を書いているのか、よくわからないまま書いていました。もう一回同じことをやれと言われると、少しへこみますね……。

 

独学プログラミングチャレンジ【152日目】

PHP+DBで本格的なWebシステムを作ろう

意地で書き続けたコードが動いてくれて、ほっとしています。

  1. メモの編集
  2. 下準備
  3. 書き加える
  4. 表示される
  5. 書き加える
  6. 表示される
  7. 下準備
  8. update_do
  9. memo
  10. 一覧
  11. 表示から
  12. 編集画面
  13. 内容変更
  14. 無事に表示される

途中で細かいエラーがありました。そのほとんどが、スペルミスという悲しい結末です(反省)。でも、面白かったから良しとします。

 

独学プログラミングチャレンジ【153日目】

PHP+DBで本格的なWebシステムを作ろう

今日でこの課題は一段落します。

  1. 削除機能
  2. 下準備
  3. delete.php
  4. 書き加える
  5. 一覧
  6. 詳細から
  7. 削除
  8. 無事に削除される

無事に(?)メモアプリが完成しました!上手く動かせないときも(ほぼ毎日だけど)、諦めずに続けて良かったです。明日から、次の課題に取り組みます!!

 

独学プログラミングチャレンジ【154日目】

「Twitter風ひとこと掲示板」を作成する

これまでの知識の応用編です。今は不安ばかりこみ上げてきますが、一つずつ頑張ります。最後まで、やりきれると信じて(笑)。

  1. 課題
  2. 基本事項
  3. members
  4. posts
  5. 下準備
  6. index
  7. check
  8. thanks
  9. index表示
  10. check表示
  11. thanks表示

HTML記述ばかりでしたが、無事に表示させることができました。ここから先がphpの本領発揮ですね。

 

独学プログラミングチャレンジ【155日目】

「Twitter風ひとこと掲示板」を作成する

さて、ここからが本番です。

  1. プログラム作成
  2. 書いてみる
  3. チェック機能
  4. エラー
  5. 更新で改善(?)
  6. 書き加える
  7. さらに書き加える
  8. 下準備
  9. 書き加える
  10. さらに書き加える
  11. 大事故
  12. 惜しい
  13. 無事に表示される

事故原因はXAMPPの設定でした。勉強環境用に、システムファイルを修正しておきます。勉強が終わったら、元に戻すのを忘れないようにしないといけませんね。気をつけます。

ABOUT ME
満稀(みつき)
満稀(みつき)
大人だからこそ効率的に勉強したい運営者
社会人スタートはブラック作業員から。コツコツ勉強を続けることで、ITエンジニアになることができました。これからも地道に『独学×資格×勉強=スキルUP&収入UP』を目指していきます。
記事URLをコピーしました