独学プログラミング(WP編)【191~200日目】
mitsuki
大人の勉強ブログ
再挑戦なのですが、躓きすぎて笑うしかありません(笑)。
ことごとく失敗しました。indexの記述が悪いのか、ローカルサーバ設定が悪いのか、もう一度よく考えてみます。
PDOがうまくいかなくて、参考書で予習をしました。予習した結果、この接続が一番難しい気がしています。
サーバの設定がうまくないことが判明しました。ローカルを使おうとするからうまくいかないのか、そもそも問題があるのでしょうか。何か、解消方法を探さなくては…。
PDOがうまくいかなかったため、サーバ設定とにらめっこしています。本題と逸れてしまったため、0.5日で刻みました。
謎のエラーに悩まされていましたが、しっかりXAMPPの設定に合わせてしまえば、こっちのモンです(二日間かかったけど…)。memoよりSublimeTextの方が、私には使いやすいです。なぜならば、エラーがとてもわかりやすいからです。これでまた、勉強が進められます♪
無事につながったので、続きに挑戦していきます。
一番最後が微妙な結果になってしまって、もやっとします。何がエラーの原因なのか、データベースに入力されているため、思いつきません。
ちょっとだけ、復習からはじめてみます。
細かいエラー(自分エラーを含む)にやっつけられています。なかなか前に進みません。まだまだ、勉強しなくちゃいけないことがたくさんありますね。頑張ろう。
勉強開始から150日となりました。ちょっとだけ、自分自身に感動です。
きちんと動作してくれたことが、とても嬉しかったです。さらにphpの仕組み、構成が理解できてきたような気がします。難しいけど、面白かったです。