独学プログラミングチャレンジ【131~135日目】
独学プログラミングチャレンジ【131日目】
データベースの基本を学ぼう
プログラミング勉強が130日を越えました。仕事などの都合で、毎日、連続ではありませんが、小さな積み上げが大切ですね。少し、成長できているかな?
- SQL
- 入力→実行
- 表示される
- 入力→実行
- 表示される
- テーブルを作る
- 入力→実行
- 無事に作成される
毎日、少しずつ進めています。たくさん勉強したい気持ちもありますが、仕事や体調管理と忖度しながら、ほどよく進めていきます。
独学プログラミングチャレンジ【132日目】
データベースの基本を学ぼう
仕事に勉強を邪魔されつつも、めげずに、積み上げるしかありません(苦笑)。
- INSERT
- 記述
- 挿入
- 表示される
- UPDATE
- 記述
- 表示される
- DELETE(読むだけ)
- SELECT
- 記述
- 表示される
これくらいなら、どうにか、さくさく進めることができますね。ここから先がデータベースの真骨頂なので、気を引き締めていきます。
独学プログラミングチャレンジ【133日目】
データベースの基本を学ぼう
不覚にも勉強をお休みしてしまったので、さらりと軽く復習をしました。プログラミングの感覚を取り戻してから、勉強再開です。
- 主キー
- SQLその1
- SQLその2
- ちょっと違う
- 真なるエラー
- 自動採番
- チェックを入れる
- SQL
- なぜか主キー設定に
- SQL追加
- 結果
- 無事に表示される
途中で、本当のエラーに悩まされました。構造タブをクリックしても、何も表示されません。エラー回避方法はあるみたいですが、私は回避せずにそのまま力押しで乗り切りました。どうして主キー設定できたのか、よくわかないままです。
真なるエラーは気にせず、このまま進めていきます。
独学プログラミングチャレンジ【134日目】
データベースの基本を学ぼう
よくわからないエラーに振り回されながらも、勉強は進めるしかありません。諦めない気持ちが大切です。
- 構造変更
- やっぱり表示されない
- ALTERを覚える
- NULL値
- 無事、追加される
- 入力する
- WHERE
- 180円を探す
- 成功
- いちごを探す
- 成功
- 180円より安いものを探す
- 成功
何だか面白くなってきました。何に使えるのかよくわからなくても、きちんと動作してくれるのは楽しいです。
独学プログラミングチャレンジ【135日目】
データベースの基本を学ぼう
データベースを作りたいわけではありませんが、必要なことはしっかり覚える覚悟ができました。
- WHEREの続きから
- 部分検索
- 表示される
- 複雑な条件での検索
- 表示される
- ORDER BY
- 降順
- 表示される
- WHERE句と組み合わせ
- 表示される
- COLUMNも勉強する
勉強の目的を明確にしたので、いつもよりテキパキ勉強することができました。データベースSQLが、ちょっとだけ、簡単に思えてきました。が、油断して足元をすくわれないように気を付けます。